2016年11月30日水曜日

深秋 ・・・ 英彦山神宮銅鳥居


英彦山神宮の銅鳥居の付近も深秋の色に染まっています・・・

 余談ですが・・

   大きな青銅の鳥居を仰ぎ、珍しい!?

   大体の鳥居は木製か石製が多いのでは・・どうしてかなぁ~


   銅鳥居(かねのとりい)と呼ばれている英彦山神宮の大鳥居は

   寛永14年に佐賀の鍋島藩主鍋島信濃守勝茂公によって建立。

   勝茂公は英彦山を霊山として深く信仰されていたそうです。

   壮大な銅製の鳥居と扁額の素晴らしさもあり、国の重要文化財だそうです。  

    



今回の紅葉狩りの終着点になった英彦山神宮の銅鳥居付近

紅葉の絨毯を踏みながら、深秋の紅葉を満喫しました・・





















  2016.11.17 撮影



                                        2016.11.30  深  秋




   
    

2016年11月28日月曜日

英彦山不動明王 2016 ・・・ 添田町


英彦山大権現の湯の谷別院「不動明王」

英彦山へ向かう途中、国道500号線から少し脇道に入ると・・・

山々は紅葉に彩られ、素晴らしく美しい景観が広がります。


渓流に掛かる橋の向こうには真赤い三体の不動明王が並んでいます。

とても綺麗な色合いの紅葉が重なり合っていました・・






























    






    入口近くに「岳陽楼」と書かれた黒い門と土塀に囲まれた素敵な庭園。


   






  2016,11,17撮影


                                     2016,11,28 英彦山不動明王










   

2016年11月26日土曜日

紅葉が織りなす深倉峡 ・・・ 添田町


 英彦山の西南、障子ヶ岳の麓

 渓谷に大きなしめ縄が二つの奇岩を繋ぎ掛かっています・・・

 静かな深山に見事な紅葉が光を受けて輝いていました。





 





























                                  2016.11.26 深倉峡

2016年11月25日金曜日

雪舟さんの魚楽園・・・ 田川郡川崎町

 
 「雪舟」が築庭したと言われる国指定の名勝庭園。

      庭園は紅葉も見ごろで素晴らしく美しい・・


































      「魚楽園」

             ” 魚楽しければ、人また楽し ” 


                    安らぎの郷を思わせる命名のようです。




              雪が舞う冬枯れの頃には・・・

                  まるで、山水画の様な庭園になるのでしょうか。







                        2016.11.25 雪舟さんの魚楽園


     2016.11.17 撮影
 

2016年11月24日木曜日

束の間の夕景色 ・・・ 秋吉台

 
 秋の夕暮れはつるべ落とし・・・
  
 薄は束の間の夕景色に美しく輝きます。






















       




                                                                                    2016.11.24  束の間の夕景色