2013年4月29日月曜日

遠賀川の鯉のぼりの側にはレトロな煉瓦造りの橋脚がありました・・・・

中間市役所の前の遠賀川河川敷には高さ11~12㍍の支柱が30本、250㍍に渡り140匹の鯉のぼりが青空に悠々と泳いでいました・・・




昔はそれぞれの家庭の庭先で泳いでいた鯉のぼりたちも今は遠賀川の河川敷に集まり新たな大家族になり、大勢の人たちに見上げられ楽しそうに、悠々と泳いでいました・・・

中間市役所から河口よりにはJR筑豊本線、福北ゆたか線の鉄橋が見えます。
黒崎行きの列車がとおります!


小太郎も思わず見ています・・
4ヶ月半 ただ今5㌔ やんちゃざかりです!




この鉄橋の橋脚は2本のうち1本はとてもレトロで素晴らしいです。
明治24年建造の煉瓦造りでここはタイムスリップした空間でした・・・





映画 ”AUWAYS三丁目の夕日”のロケ地にもなったとか・・・

今は横にコンクリートの補強がされていますが、いつまでの残してほしいレトロな煉瓦造りの橋脚です。




遠賀川流域には中間市以外にも嘉麻市大隈、飯塚市目尾、水巻、川崎町、犬鳴川など遠賀川の川沿いに沢山鯉のぼりがおよいでいるそうです。


我が家にも鯉のぼりが藤棚の上で4匹泳いでいます、いつまでも残したい日本の春の風物詩です・・・



                                            2013.4.  こいのぼり

2013年4月23日火曜日

スタイリッシュなスタンドでアレンジしてみました・・・

 
グリーンベル
カラー トレジャー
カラー    別名  海芋(かいう)  海を渡ってきた芋
          原産  南アフリカ


        花言葉    乙女のしとやかさ
                 清浄
                 夢のような美しさ


薔薇 (黄) レモンラナンキュラ  (黄緑) エクレール

 
 
他花材  カーネーション(てまり草)・アイビー

   




 
 
 
                                               2013.4 春の彩
 

白野江植物園のいろいろなお花たち・・・・・春(4)

四季折々の様々なお花たちを小鳥の囀りを聞きながら楽しめる自然あふれる植物公園。
園内の春は桜・牡丹・躑躅・・・めずらしいお花も沢山咲いています・・・


原種チューリップ

シャガ

水芭蕉

ミツガシワ

水辺のねこやなぎ

                                                                       
白い山吹も清々しい
 
白雪芥子
 
 
 
 
自然豊かな園では、数えきれない程の種類のお花がそれぞれに素敵に咲いていました・・・
 
 
 
                                    2013.4.17  白野江植物園

2013年4月22日月曜日

躑躅(つつじ)……白野江植物公園 (3)



和名  躑躅(つつじ)
英名  Azalea(アザレア)

躑躅(てきちょく)と言う字の意味・由来には・・・・花の美しさに思わず立ち止まる。
                              足ふみをする、たたずむ。      
                              羊が躑躅の葉を食べ有毒なため足ふみをしなが
                              ら苦しんだ。           

                              と言う意味合いがあるそうです・・・・


花の谷からの遠景  素晴らしくきれいです。
躑躅園は急斜面に植えてあり日当たりもよく上段付近は今見ごろでした。
階段を上りながら ”花の美しさに思わずたたずむ” 私でした・・・


黄緑色の葉がなお躑躅の花を引き立てていてきれいです。


今、街を走ると街路樹や生垣やお庭もサクラが葉桜になり、変わって躑躅が一斉に咲いて街中が華やいでみえます。

春の花は桜から躑躅にバトンタッチ!したようです・・・





                                         2013.4 白野江植物公園






2013年4月20日土曜日

春牡丹・・・・・白野江植物公園 (2)

年の初めの寒い中薦被りの牡丹を愛でましたが、やはり春の牡丹はなお一層艶やかできれいです。










立てば芍薬 座れば牡丹 歩く姿はユリの花・・・・

さすが、牡丹の艶やかな美しさと存在感はすばらしい!!

昨年までは、白野江植物園の春は桜!!でしたが今年は少し遅く八重桜の季節に来園しました。

すると・・・牡丹、ツツジ、石楠花などがとても綺麗に咲いています!

来週あたりには芍薬の花も咲きそうで春もたけなわになりそうです。

訪れるたびに楽しみが見つかる白野江植物園です。


我が家にも一本の牡丹の木があります。

冬はゴツゴツとした幹肌の枝だけになりますが、春には柔らかい芽を吹きいつの間にか蕾が膨ら

みこんなにも大輪のきれいな牡丹の花が咲きました。

一輪の牡丹でお庭は華やかになります・・・



                                        2013.4.17 白野江植物園

2013年4月18日木曜日

八重桜と石楠花・・・・白野江植物公園(1)

白野江植物公園の桜は二月の ”こぶくさくら” ”寒サクラ”とまだ寒い季節から始まり四月の下旬の八重桜まで開花リレーが楽しめます。

久しぶりに訪れた植物公園の芝生広場の八重桜、昨日の強風で多少花びらが傷んでいましたがとてもきれいでした・・


普賢象(ふげんぞう)淡紅色
御衣黄 (ぎょいこう)黄緑色
鬱金(うこん)淡黄緑色


* 芝生広場ではまだまだ八重桜がとてもきれいです。*




               木漏れ日の広場の手前、桜広場への新緑の小路









今日は午後から陽が差してきたので来園しましたが・・・・
やはり昨日の強風と午前中までの雨で石楠花の花びらは相当痛めています。
散り始めの花びらも風と雨にうたれていました・・・

痛々しい花びらを眺めていると・・・・
お年の男性の方が ”こっちの方は少し痛みが少ないですよ! 少し低い位置で写したほうがいいです。” と親切に声をかけてくださいます・・・

”雨の後は足元が滑りやすです・・気を付けてください!”
と言って移動されました・・・

白野江植物園は来園すると・・・・
何かやさしい~ 幸せ~ な気分にさせてくれる自然と人たちの素敵な場所のようです。






                                        2013.4.17  白野江植物公園

2013年4月17日水曜日

足立妙見宮(御租神社)の八重桜

しだれ桜で有名な妙見宮に八重の桜の木が一本、名残りの桜のようでとてもきれいで存在感がありました・・・





染井吉野の花びらが風に舞いだす頃、サトサクラの八重桜が咲きだします・・・・
ピンク色の幾重にも重なる花びらはとても優雅でかわいい!!

まるで・・・もう一度楽しく愛でる桜が八重の桜。


先日の直方のリーバーサイドで愛でた八重の桜もかわいかった・・・
少し薄いピンク色で花びらが丸いのでコロンとしています。






                                          2013.4.14  足立妙見宮