忠霊塔の階段で楽しそうにお弁当を食べる子供たち |
紅白の幕が張られお店も出ています |
桜のトンネルをくぐりましょう、ぼんぼりも飾ってあります |
なんとも言えないほどやさしい色のさくらでした。
少し、カーブをクネクネと登り妙見神社に着いた。
う?神社には狛犬ではなく・・イノシシ?が居る |
昔、朝廷から勅命を受け宇佐神宮に向かう途中追手から逃れようとして足を痛めた。その時数百頭のいのししが清麻呂を助けた。その後神のお告げがあると聞き、妙見に向かうことになった。
妙見にたどり着いた清麻呂は、傷めた足を近くの湯川の霊水に浸したら足が立つようになつた。
そのことから、足立山と名ずけられたとか。妙見神社は足立山系の中腹にあります。
もちろん、和気清麻呂の像も境内にあります。
あまりにも省略した説明で申し訳ない・・・
”妙見さんの桜まつり”か4・7~8日にあるそうです。
神楽などが奉納されてにぎわうようです。
神社は足立山系を背にしていて、左になだらかな坂を下りて行くと足立公園につながります。
花見のシーズンは車も通行止めになり、市民の憩いの場所となります。
平和公園、妙見神社、足立公園とつながるこの場所は四季折々に楽しみが満載な素晴らしい
ところですよ!!!
0 件のコメント:
コメントを投稿