2012年6月11日月曜日

ブルーの花 ジャガランタが咲きました・・・世界の三大花木


ジャガランタ  中南米原産
         和名  紫雲木(しうんぼく)
         別名  桐もどき・ハワイ桜

         青、青紫色の花で葉はねむの木に似てる。

         亜熱帯、熱帯地方で咲く花のため、日本では熱海、宮崎の南郷、長崎の小浜など
         に咲いています。
         今時分南郷や小浜ではジャガランタ祭りが行われていると思います。


         世界の三大花木で ジャガランタ、カエンボク、ホオオウボクです。

香りは無く、青・青紫色の爽やかな花が2~3㍍の木に房状に咲いている光景はみごとに美しいと
感じます。
花の色の中で青、青紫はなぜか特別の花色に感じて人を感動させ、牽きつける魅力があるように
思えるのは私だけ?・・・・・ でしょうか。


        
これが一昨年6月9日   宮崎の南郷の道の駅のジャガランタの大木です。
私はそのとき40㌢ほどの小さな苗木を買い、冬はベランダでビニールで覆い寒さ対策をしながら
春を待ちました。
葉は落葉し小さな幹に裸になった枝はとても貧相でした。
春になり小さな芽が沢山付き、だんだん葉の形が出来てくると、毎日が楽しくなりました。

昨年も少し花が咲き、北九州の気候でもなんとか咲いてくれたことにとても感動しました。
今年は背丈はあまり伸びませんが、幹が少し大きくなり昨年よりも花が沢山咲いてとても満足です。
これが、私のジャガランタの全景です。
接木されているみたいで、幹はカーブしています、冬の霜や雪には当てないほうがいいと思い、地
植えにはしていません。

少しずつ大きくなつて行くのは楽しみですね。




ロスアンゼルスには街路樹として植えられているそうです。
長崎の小浜は海岸沿いに並んで咲いています、宮崎の南郷は道の駅の中の小高い丘に沢山植えられていてすぐ近くからも、丘の見晴台からもとかいろんな角度から見ることが出来、ジャカランタの美しさを堪能できます。
熱海にはまだ行く機会がありません。


さだまさし  ”ジャガランタの丘”
中島みゆき ”紫の桜”


と、お二人も歌にされていますよ。

ジャガランタはとても素敵なブルー色の花木です。




0 件のコメント:

コメントを投稿