セントポーリア      和名  アフリカスミレ
  すみれの花に似た愛らしいお花・・・・
  先日、スーパーの入り口に並べられたお花達、その隅っこに売れ残り?のように置かれていた
  セントポーリアが三鉢。
  何となく、可愛そうに見えて、思わず買ってしまいました・・・
  傷んだ葉を折り、枯れたお花は摘み、霧吹きで葉も洗うと、愛らしいセントポーリアは生き生きと
  してきました。
      窓辺に並べてみました・・・・
  随分と何年も前、私はセントポーリアを100鉢以上育てて楽しんでいました・・・  
  広縁に温室を並べ、ヒーターや蛍光灯を備え、葉を次々に差し芽をして増やしていきました。
  その頃・・
  母は寝たきりになり、ほとんど耳は聞こえず筆談でした。
  痴呆も進み、時には娘の私の顔を不思議そうに眺めては・・
  どちら様でしょうか?  
  気丈な母も愛しいくらい可愛く子供のようになっていました。
  お花が大好きだった母はセントポーリアを”きれいなすみれですね~” と目を細めて見て
  いました。
  
  
   それから・・
   随分長い間、私の手元から離れてしまっていたセントポーリア、先日ふと、手に取ったこの
   三鉢のセントポーリアを並べて眺めながら・・・
      母と過ごした頃のこと懐かしく思い出しています。
                                        2014.2.20  セントポーリアの花