2013年1月11日金曜日

三社参り(三社詣)

お正月の2日恒例の宇佐神宮に初詣をして・・・・
年賀早々から今年は思わぬ所用が続き、三社詣の続きを今日(6日)お参りして来ました。
例年は家族でお参りしますが、今年は私一人のお参りになりました・・

そもそも・・
三社参りとは、福岡県を中心に西日本各地と和歌山県に根ずいた風習のようです。
由来は2通りの説があると聞きますが、氏神、産土神、鎮守神様の三社にお参りするとか・・
今では近くの三社や有名な神社を回るなど・・決ってはいないように感じます。

私の三社目は須賀神社
北九州市冨野の鎮守様です。






社宝鳥居門

小笠原藩主五代忠苗が奉献
側面にも鳥居が組み込まれ前後左右側面いずれから見ても鳥居の形で出来ているめずらしい鳥居です。





狛犬一対  花崗岩の台石と一体に刻まれている狛犬はめずらしいと聞きました。
口を開いた阿像・閉じた吽像
阿像は台座によじ登ろうとしている・・・なかなかの愛嬌があります。








須賀神社の由来

平安初期 元慶元年(877年)とある。
古い歴史のある神社です。

昭和28年の大水害でお社は流され、47年に鉄筋コンクリートで再建されたらしい。



基壇上に祭られた猿田彦大神




新年の6日 鎮守様にはお参りの人もなく静かな境内でひとりお参りを済ませ少し長い階段を降りる頃・・・
ようやく、新しい年が始まった実感がしてきました。




                              鎮守様 須賀神社にて 新年6日




* パソコンの不具合が起こり、しばらく画像の掲載が出来ませんでした。
   まだ、原因不明ですが、取り敢えずブログを繰れることが出来るようになりました。
   ご心配いただいた方々にお礼を申し上げます。
   これからもよろしくご指導をお願いします。
                                           和




0 件のコメント:

コメントを投稿