お庭の花と身近に出会ったお花や自然をつずります。
今日の一枚
懐かしいレトロ感あふれる
油須原駅舎とさくら
今川のせせらぎと
満開の桜並木と菜の花
最高のお花見席
春爛漫
今年も沢山の綺麗なさくらが咲きました。
先ずは平成鉄道沿いでの一景
関門海峡を望む門司区大里の海岸通り
趣のある赤レンガのウヰスキー工場
菜の花で春の装いです。
現在の夕方の旦過市場の一景
二度の火災で燃えてしまった店舗の写真を見ると
記憶はまだ生々しい。
市場の建て替えになる前にと
ここ数年時々撮影をしています・・・
河川敷の一面の菜の花に春の季節の訪れを感じます・・・
水は温み川鵜も水遊び
桜の開花が待ちどうしいこの頃です。
三岳梅林公園には白い苔むした幹の老木が沢山見られます。
かってはお寺の茶園だった土地に地元の人たちが
昭和天皇のご成婚を記念して植えられたと聞きます。
梅園は斜面になっているので、散策した後には
ちょうと離れた場所から梅園を眺めるとまた違った美しさを
見ることができます。