動物たちの声は子供たちに”こっちへ来て”と呼んでいるのか、あちらこちらから奇声?が聞こえます。
園内マップを見ながら一回り、レストランで昼食後観覧車やミニモノレール、メリーゴーランドと童心
になって乗りまくり、園内のお花をパチリ!パチリ!と撮影。
楽しく満喫しました。
早春の花のガイドとかわいい動物たち!
| 沈丁花の蕾 |
| 銀葉ミモザ |
| ジャノメエリカ |
| 日だまりの大犬のふぐり |
| 水ぬるみ猫柳の蕾 |
| 水辺の水仙 |
| きれいな椿を2点選抜 |
| やつぱり春はたんぽぽ |
クロッカス、つるニチニチソウ、しだれ紅梅、藪椿など。早春の花ばなが沢山咲いていました。
かわいい動物たちを少し。
| プレリードック |
| ぬいぐるみにたいなうさぎさん |
| 細い足のフラミンゴ |
| 高みの見物?やぎさん |
今日は高所恐怖症の私も思い切って観覧車を初体験しました。
てっペんはなかなかの気分でしたが若戸大橋や若松のエコタウンに並ぶ白い風車や、皿蔵山
もカメラの望遠で眺めたりできて満足でした。
もう恐くない!!
到津の森公園は
自然にやさしく
動物にやさしく
人にやさしい、都心の森 でした。
(オレンジの文字をダブルクリックしてみてください、リンクします。)
0 件のコメント:
コメントを投稿