2019年2月27日水曜日

河津桜 「白野江植物公園」 2019


 早咲きの桜「河津桜」が例年より少し早く満開です。
 ピンク色に近い淡紅色の桜は春の華かなさくら絵巻の到来を感じます。
 
 

 











                      2019.2.27 河津桜「白野江植物公園」




2019年2月18日月曜日

北九州マラソン 2019


  2/17日、北九州マラソン
  2014年(平成26年)北九州市制50周年記念のフィナーレを飾るイベントと
  して始まったフルマラソンの大会。
  42,195㎞を市内の名所を通過しながら一万人のランナーが早春の北九州路を
  駆け抜けました・・・


  折りかえ地点の門司港付近、先頭のランナーの姿が見えてきました!


















                      2019.2.18 北九州マラソン



2019年2月16日土曜日

三岳梅林 2019


 ちょつと早めの三岳梅林です。。

 しかし、この初々しい梅の花が好きで毎年早めに一度訪れます。














       今日はまだ誰も居ない梅林です。
       もう少し咲いたころに、また、来ようと思います・・・



                      2019.2.16 三岳梅林



2019年2月15日金曜日

春立つ 2019


 三寒四温のこの頃、暖かい日と小寒い日を繰り返しながら春は訪れています・・・

 梅の花の開花を確かめに出かけました。
 梅林の花はまだ見ごろには少し早いようですが、竹林の側に春立つ自然の恵み
 を見つけました・・・・



















           春立つ・・・
           堅い蕾が開く日も間もなくのようでした。




                    2019.2.15 春立つ 2019




2019年2月14日木曜日

どんど焼き 「畑のどんど」 2019


 豊前市の有形文化財に指定されているどんど焼き
 小正月が近ずくと、おこもり小屋が造られます。
 小屋は孟宗竹を葛の蔓で組まれて、周りを藁で囲います。
 昔ながらの方法を今も受け継がれている様子を暫く見学させてもらいました。





葛の蔓を柔らかくしならせています




    どんど焼きは地方により呼び方があるようです。
    左義長とも言われ青竹で正月飾りを焼いたことが由来と聞きます。
    また、その火でお餅などを焼いて食べると無病息災で過ごせるそうです・・・
    大人も子供も楽しい冬のふれあいの火祭りです。























                    2019.2.14 どんど焼き「畑のどんど」


2019年2月13日水曜日

どんど焼き 「原井のドンドン」2019


 豊前市原井地区のどんど焼き
 孟宗竹が燃えて弾ける音から原井地区ではドンドンと言われるとか・・・

 どんど焼きは
 古くから無病息災、五穀豊穣を祈る行事として旧暦の小正月に残る火祭りです。

 原井地区の2019年「原井ドンドン」

 









  和やかな雰囲気で、おこもり小屋がだんだんと造られていく様子を暫く見せて
  頂きました。

  今夜から小屋の中では地域の人たちが海の幸、山の幸を持ち寄りお酒を酌み交
  わし親交を深め合うそうです・・・・

  畑の中にポツンと建っている「原井のおこもり小屋」
  畑地区のおこもり小屋をひと回り程小さくしたような原井の小屋もなかなかの
  いい趣がありました。
  小屋は二週間後の2/9日午後9時頃に火が入り燃やされたそうです。




  

                 2019.2.13 どんど焼き「原井のドンドン」






                    
  

2019年2月4日月曜日

眼鏡橋(長崎) 2019


 2/2日、所要の為に長崎へ・・・
 少しの時間の余裕があります。
 久しぶりに電車で眼鏡橋方面へ向かいました。

 眼鏡橋界隈は2/5から始まる長崎ランタンフェスティバルの飾り付けがされてい
 ます・・・


 










    昔は新地中華街の人たちが中国旧正月を祝う春節で、孔子廟での行事だった
    ように記憶していましたが、だんだんと規模が大きくなり現在に至っている
    ように思います・・・
        
    もう一つの目的「もしほ草」を買い、眼鏡橋界隈を後にしました・・・


御菓子司岩永梅壽軒



2019.2.4 眼鏡橋(長崎)









2019年2月1日金曜日

冬の蓮田 2018


  冬の一景
  冷たい水面に折り曲がる茎
  はちす「花托」は水面を風で動き移動します。
  自然の造形を美しいと思います。

  水の中の地下ではどんな感じなんだろうか・・・






 






    ひとり撮影していると・・・・
    年配の男性が
    「なんか面白いものが見えますか?」と。
    「蓮田が美しいです!」と答えます。
    「ふ~ん、今年の夏にお出でなさい、花が咲くともっときれいですよ!」
    「はい!」  

     出会う方々との何げない会話も楽しい・・・







                       2019.2.1 冬の蓮田