クリスマスローズをみて散策しながら山頂めがけ歩きました。
寒桜、鹿児島紅梅、山茶花、侘び助椿、福寿草、蝋梅、寒牡丹、地植えのクリスマスローズには
ピンクの蕾。
それぞれが美しく絵になっています。楽しく散策して行くと山頂に続く道には日本水仙が5分咲きくらい咲いていて春の到来を待つ香りが漂っていました。
山頂広場まで坂あり、階段ありで少し息をきらせながらの登りです。
小雪まじりで視界は悪かったのですが周防灘を一望に水仙とらせん階段の上から眺めはなかなかのものです。
山頂より周防灘 |
| 山頂へ水仙と階段 |
| 日本水仙 |
| 鹿児島紅梅 |
| 侘び助椿 太郎冠者 |
| 椿 |
| まゆみ |
| 寒桜 |
福寿草 |
少し汗ばんだ額に小雪と海からの向かい風は心地よく誰も居ないこの空間を独り占めし
て山頂を後にしました。途中、野鳥を観察されてる方々に会いました。皆さんいいお顔。
0 件のコメント:
コメントを投稿