和の花だより

お庭の花と身近に出会ったお花や自然をつずります。

2025年11月26日水曜日

紅葉 『八幡東区河内地区』2025.11.26

›
 今日の一枚  昨日、今日と小雨混じりの日が続きます  雨の後は美しい落ち葉の絨毯になり  いつもは灰色の楓の幹も雨に濡れそぼつて黒く締まります。  こうして、秋は深まつていきます・・・
2025年11月18日火曜日

紅葉 『英彦山大権現」 2025.11.18

›
 今日の一枚  色めく英彦山  大権現別院の滝の坊も秋色に染まってとても美しい
2 件のコメント:
2025年11月17日月曜日

紅葉 『英彦山青年の家』 2025.11.17

›
 今日の一枚   見ごろを迎えているとの情報 英彦山方面へ    印象に残った一景                 わくど「大きなカエル」岩と紅葉           
2025年11月8日土曜日

巨大わら案山子『山犬』 2025.11.08

›
 今日の一枚 筑前町「ド~ンとかかし祭り」 今年は災いを防ぎ、田畑を守る神として信仰されている『山犬』    眼光鋭く、牙をむいた迫力ある山犬の巨大わら案山子                       筑前町では毎年五穀豊穣などを願い                収穫の終わっ...
2025年11月4日火曜日

秋の花『秋桜』 三光コスモス園  2025.11.04

›
 今日の一枚 中津市三光村 爽やかな秋風にそよぐ秋桜の花畑 少し散り始めでしたが 段々畑が珍しい秋桜園でした。
2025年11月1日土曜日

大型帆船『海王丸』門司港 2025.11.01

›
 今日の一枚 10月31日 pⅯ 14.05 『海王丸』は 小雨曇天模様の関門海峡より関門橋をくぐり門司港へ 北九州港開港記念イベント(11/1.11/2)に二年ぶりに寄港しました。  pm 14.40 無事接岸
2025年10月18日土曜日

レトロな若松南海岸通り 2025.10.18

›
 今日の一枚 大正期の近代建築が残るレトロな散策路 旧ごんぞう小屋でひと休み・・・
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
和
大好きなお花や自然への感動を繰ります。
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.