2013年10月29日火曜日

炎のユリ・・・・・・Gloriosa(グロリオサ)のアレンジ








Gloriosa (グロリオサ)     熱帯アジア・アフリカ 原産


   華やかなオレンジががった赤い花は花びらを上向きにフリルをしながら反り返る・・・

   まるで、炎が立ち上るような。

   情熱的な花です。



   和名   ユリグルマ ・ キツネユリ

   英名   栄光のユリ (Glory Lily)

         炎のユリ  (Flame Lily)



   葉は先が巻きひげで他の植物にからむ。








   他の花材    トルコキキョウ   ・   スプレー薔薇(ファンファーレ)

             アンスリューム(ブロンズ)  ・  バーゼリア  ・  木いちごの葉









 



      T兄の力作  版画  ” 諫早蘇生之海 ”   ”グラバー邸 ”   の前で・・
                      (1998・06)




 





                                         2013.10.29  炎のユリ
                  

2013年10月28日月曜日

秋季大祭・・・・・小倉天疫神社






夕餉の支度中・・・・

なにやら、賑やかな太鼓? 笛?


そうだ!今日は天疫神社の秋季大祭なのです。

何年もこの土地に住みながら、とんと、行事には参加もしていません・・・


町内の行事で参加したのは・・・小倉祇園に数回・・。

なんとも、非協力的な住民でした。


兎に角、カメラを片手に飛び出して・・・










いやいや、何時もは人気もない境内には町内の方々か沢山集まっていらっしゃいます。

賑やかな、太鼓と笛は 丁度お神楽の舞の最中だったのです・・・


う~ん、長年知らなかった秋の大祭でお神楽の舞があっていたとは・・・。

折尾神楽らしい・・

お昼には神輿も町内を巡行されたとか・。






  紅白の御餅が投げられ、私も一つゲット! お菓子の袋までいただいて・・




ときどき、小太郎のお散歩にお世話になる天疫神社、これからはもう少しお賽銭も弾み、町内の

行事にも目を配ることにしましょう。




                  秋の夜に太鼓や笛の音を聞くと・・

                                      深まる日本の秋を感じます。








                                     2013.10.27 秋季大祭の夜



2013年10月27日日曜日

遠賀川と秋桜・・・・・・遠賀郡水巻町河川敷













遠賀郡水巻町の遠賀川河川敷には少し台風で傷んだコスモスや、まだ成長不足のコスモスもあり

ましたが・・・・





なんと、みごとな水面と秋桜のコラボでしょう!!


水巻町の遠賀川沿いは一面に、やさしいピンク色の河川敷になっていました。











秋の日は釣瓶落とし・・・









                                
小太郎もご機嫌!






                                            2013.10.26 遠賀川・秋桜

2013年10月24日木曜日

芳しい小さなオレンジ色の花・・・・・金木犀









数日前から朝、庭に出ると・・・心地よい芳香が流れてきました。

小さなオレンジ色の小花を沢山付けた金木犀が今年も咲いてきたのです・・・



辺り一面に芳香を漂わせて、咲く金木犀。

ところが、一雨降ると・・・

まるで金色の絨毯のように、散ってしまいます。

切り花にしても・・何か香りがすぐに消えていくような・・・・





金木犀はただ、秋の香を漂わせて咲いていたいのかもしれません・・・。





        金木犀   中国原産    中国名  丹 桂  ( 丹・・橙色  桂・・木犀 )





   素人の一句

     ふと匂う   金木犀は  いずこやら


     芳しく   想いだす人  金木犀    (祖母が亡くなった時咲いていました)







                                       2013.10.24 秋のお庭の花(7) 



2013年10月23日水曜日

バスケットに咲くやさしい秋薔薇














           秋はもっとも薔薇が美しい季節と言われます・・・・

           特に、優しい感じのする薔薇が多い様な気がします。




* 花  材 *


やさしいピンクの薔薇    ピンクブーケ   可愛いフリル、ピンク色は段々薄くなっていきます。                      
白のミニ薔薇         グリーンアイズ  白の中にグリーンがまじったりします。

ワックスフラワー       白の八重

スノーボール         ビバーナム  





   秋薔薇の

    ピンクのフリルがかわいいピンクブーケをバスケットにやさしく咲かせました・・




上からも・・





                                     013.10.23  やさしい秋ばら                                       

2013年10月22日火曜日

干潮時の曽根干潟









干潮時の曽根干潟は遠く間島の近くまで干潟になります・・・

コンクリートの一本道が現れ、調査の?軽自動車が干潟の中へと進んで行きます。








今の時期、曽根地区を通ると地元漁師さんのお家には”渡蟹”ののぼり旗があちこちに見かけま

す。

今、曽根干潟では渡蟹は雌が美味しいのだそうです・・・


” 日本三大干潟の渡蟹 ”と書いてありました。



冬には、旗は”豊前海一粒牡蠣”ののぼり旗に変わります・・

牡蠣小屋も建ち、静かな漁師町にも週末などは車が沢山並び、賑わいます。

私は大好きなので、時々買いにきますが、午前中行かないと売り切れてしまいます。

取れたての新鮮な大きな一粒牡蠣はそれは美味です。




曽根干潟はいろんな生物が生息したり、渡り鳥も多く見ることができます。

広く静かな干潟で野鳥など眺めていると、つい、ながい時間を過ごしてしまいます。



時々、ふっと・・曽根干潟に行ってみようかなぁ~

と、思う・・・・何かしら好きな風景です。






        広々とした新田も眺めていると、とてもいい気持になります・・・









                                    2013.10.22   曽根干潟にて.

2013年10月20日日曜日

お花がかわいい洋種山牛蒡









洋種山牛蒡 (ヨウシュ ヤマゴボウ)

  アメリカ原産    別名  アメリカ ゴボウ



  山牛蒡に似ているから・・アメリカから帰化した牛蒡


*  山牛蒡と洋種山牛蒡の違い



       花       山牛蒡      直立

               洋種山牛蒡   下垂



       原産      山牛蒡     中国

                洋種山牛蒡  アメリカ 

       
         山牛蒡は山菜として食用食物

         洋種山牛蒡は根・葉・実 全てに毒を持つ有毒植物








  
我が家の庭に今年突然に表れた洋種山牛蒡・・・

多分、昨年の秋のアレンジメントに幾度か使ったあと、何かしら種が落ちた・・・

または、鳥が糞をおとしたのか・・・いや、有毒植物は鳥も食べないでしょう。


どんな経緯だろうが、我が家の洋種山牛蒡は私に歓迎されて、お水をやり、大きく育ちました。

白い小さな花はかわいいし、実も小さなぶどうみたいでとても秋らしい!

茎がきれいな赤紫でお洒落です。

余り、有毒植物は普通のお庭には歓迎されない?かもしれません・・・



   アレンジには葉は落して、花と実と枝振りを生かします。

   とても秋の雰囲気を出せる花材と思っています・・・









                                     2013.10.20  秋の庭のお花(6)

薄暮れの小倉・・・・・小文字山展望台より














夕暮れが日に日に早くなってきました・・・

6時を過ぎると・・・

薄暮れてきて、すぐにネオンの街に変わっていきました。







   肌に感じる風はもう秋風の涼しさのようです・・・


   






                                       


                                      2013.10.16  薄暮れの散歩